筍ご飯 レシピ 白だし編 知ってるようで知らない3つのコツ

スポンサーリンク

筍ご飯が好きな人は多いですね^^

筍ご飯、

白だしだけで十分、薄味の筍ご飯がつくれます。

筍ご飯 レシピ 白だし編 知ってるようで知らない3つのコツ

ただ、

白だしは、入れすぎると塩気が強すぎるので、

薄味で作るのがポイントです。

食べていて、どうしても薄いと思うときは、

薄口醤油を加えて調整してもOKです。

ちなみに、「白だし」とは、

そばつゆなどとは違い、色が薄いのが特徴で、

濃縮の出汁に、塩や白醤油などで味付けした物です。

本来は、薄口醤油を使えば良いのですが、

関西以外では一般的ではないそうで、

調味済みの「素」の状態になっています。

醤油の色を着けずに仕上げたい料理に使えば、

素材の色を活かして上品に仕上がります。

里芋の白煮、お吸い物、炊き込みご飯、などでも、

よく、使われます。

★筍ご飯白だし レシピ

基本的な材料は、

油揚げ、生姜、米、あれば餅、白だし、筍

です。

作り方は、

1・油揚げ、生姜、そして筍を薄く切る。この時、生姜は薄切りがベストです。

2・米をよく洗い、適量の水を加え、お玉1杯の水を出し、白だしをお玉1杯分加える。

3・刻んでおいた材料を加え、餅を加えて炊く。(餅は入れなくても構いませんが、モチモチした筍ご飯が食べられます^^)

4・炊き上がったら、餅と米が一体化するまでとにかく混ぜれば完成です。

 
 

筍ご飯以外にも、筍は色々な食べ方が有ります。

以下、ご参考までです^^

焼く ⇒豚肉や牛肉、もやし・ピーマン・など入れて焼き春巻き。

炒める⇒鯖とか鶏肉の甘酢あんかけ、酢豚。

蒸す ⇒茶碗蒸し。細かく刻んでシュウマイの具に入れて蒸す。

その他、

洋風ピラフやドリアもグットです^^
 

スポンサーリンク